815件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

湯梨浜町議会 2022-12-21 令和 4年第10回定例会(第13日12月21日)

そこで、その負担を少しでも軽減するための支援策として、町水道を利用される方については水道料金基本料金の3か月分の減免を行い、それ以外の地元管理者等に対しましても、町水道料金減免に準拠する形でそれぞれの世帯事業所等に交付するものでございます。水道事業会計繰出金の追加2,100万円となっております。  

湯梨浜町議会 2022-12-09 令和 4年第10回定例会(第 1日12月 9日)

号) 日程第20 議案第 125号 湯梨浜町職員の定年の引上げ等に伴う関係条例の整備に関する             条例制定について 日程第21 議案第 126号 湯梨浜町職員高齢者部分休業に関する条例制定について 日程第22 議案第 127号 湯梨浜町営住宅設置及び管理に関する条例の一部を改正する条             例について 日程第23 議案第 128号 権利放棄について(水道料金

伯耆町議会 2022-09-16 令和 4年 9月第 4回定例会(第3日 9月16日)

そしてその活用でガソリン券等購入助成上下水道料金減免町民から大変喜ばれ、町内外から注目されております。  今年度決算では、歳入約84億1,300万円、歳出は78億1,700万円、実際には約9,100万円減額でございます。その構成は、依存財源が75.3%、自主財源は24.7%。基幹産業であります農林水産費は8.3%で、商工費は1.1%であります。  本決算反対理由を述べます。  

伯耆町議会 2022-09-05 令和 4年 9月第 4回定例会(第1日 9月 5日)

令和3年度に実施した主な事業決算額は、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金対応事業として実施いたしましたガソリン等購入助成券の配付、上下水道料金学校給食費減免保育所ICT化小・中学校体育館等照明LED化などをはじめとする新型コロナウイルス感染症関連事業4億8,437万5,207円、そのほか新型コロナウイルスワクチン接種対策事業8,613万3,319円、清掃センター解体1億1,565

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会 目次

……………………………………………………………………………………… 194 伊藤幾子議員(~追及~周知収入申請用紙給付金等の欄を設ける、ひと声かけるな  ど、対象漏れがないようにすることが必要だと思うが、どうか) …………………………………… 194 市長答弁) …………………………………………………………………………………………………… 194~195 伊藤幾子議員(~追及~鳥取市でも水道料金

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会(第9号) 本文

それから、令和3年度は水道料金改定の時期ではありませんので、令和2年度と料金自体は同じです。しかしながら、コロナ禍2年目で生活が大変という声や水道料金に対する負担感の声を多く聞きました。特に使用量が少ない世帯ほど水道料金に占める基本料金の割合が高く、負担感は強いです。やはり減免制度は必要でした。  コロナ禍がこの先どうなるのか分かりません。ウクライナ危機も続いています。

伯耆町議会 2022-03-18 令和 4年 3月第 2回定例会(第4日 3月18日)

反対理由の第1点は、水道料金消費税10%が転嫁されていることです。  2点目は、高齢者は年金が減り続ける下で医療、介護の費用負担増加、非正規雇用形態増加など可処分所得減少の中で水道料金軽減措置の声は高いものがあります。町民の暮らしを守るために、低所得者層への軽減免除制度実施すべきです。そういうことになっておらないので反対です。

倉吉市議会 2022-03-08 令和 4年第 2回定例会(第6号 3月 8日)

そういう中で、20年先までは何とか計画はできているということなんで、それに沿って、水道料金引上げをしないで頑張っていただきたいと上下水道局には思っておりますので、よろしくお願いします。終わります。 ○議長福谷直美君) 答弁はいいですね。 ○10番(佐藤博英君) はい。 ○議長福谷直美君) 質疑を終結することに御異議ございませんか。                 

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会〔資料〕

平成29年度から上水道事業統合された簡易水道事業については、令和3年度から一部が過疎債対象となり ましたが、水道料金全国平均以下の自治体は、国庫補助対象外とされるなど、いまだ十分な支援が得られて いない状況にあります。  今後、国への財政支援に対する要望を継続しつつ、統合簡易水道地域耐震化を早急に推し進められるよう 求めます。  

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会(第9号) 本文

水道料金の低所得者への減免制度については、公営企業で運営している水道事業にはなじまないというのが会派要望への回答でした。けれども、令和2年5月19日付の厚労省の通知によると、地方公共団体が徴収する水道料金はじめ公共料金減免について、一般会計から公営企業会計へ繰り出しに対して臨時交付金対象とする旨、内閣地方創生推進室から示されましたとあります。

湯梨浜町議会 2021-12-21 令和 3年第11回定例会(第12日12月21日)

132号 湯梨浜町税条例の一部を改正する条例について 日程第15 議案第 133号 湯梨浜町国民健康保険税条例の一部を改正する条例について 日程第16 議案第 134号 湯梨浜町国民健康保険条例の一部を改正する条例について 日程第17 議案第 135号 湯梨浜町立小学校及び中学校使用料条例等の一部を改正する条             例について 日程第18 議案第 136号 権利放棄について(水道料金

湯梨浜町議会 2021-12-10 令和 3年第11回定例会(第 1日12月10日)

132号 湯梨浜町税条例の一部を改正する条例について 日程第18 議案第 133号 湯梨浜町国民健康保険税条例の一部を改正する条例について 日程第19 議案第 134号 湯梨浜町国民健康保険条例の一部を改正する条例について 日程第20 議案第 135号 湯梨浜町立小学校及び中学校使用料条例等の一部を改正する条             例について 日程第21 議案第 136号 権利放棄について(水道料金

伯耆町議会 2021-09-17 令和 3年 9月第 4回定例会(第3日 9月17日)

会計水道料金に1割の消費税が転嫁されているからです。節水して節約しているけれど、どうにかならないのでしょうかとの声です。  今年度コロナ対応での減免は評価いたしますが、低所得者への減免制度基本料金見直し水利用に応じた料金体系にすべきです。以上です。 ○議長(勝部 俊徳君) 次に、原案に賛成の方の発言を許します。  一橋議員。 ○議員(9番 一橋 信介君) 9番の一橋でございます。  

伯耆町議会 2021-09-07 令和 3年 9月第 4回定例会(第2日 9月 7日)

そのためにガソリンとかなんか、通常使うようなものについて使える金券をお配りをするとか、去年は上下水道料金を一定期間減免するとかして、支出を減らす対策をしているわけです。そこで事務費は使わないわけですね。今おっしゃったような商品券を発行すると、換金手数料とか、いろんなものが必要になって、20%ぐらい事務費にかかるわけですよ。そこを伯耆町の場合は使ってないわけです。

鳥取市議会 2021-09-01 令和3年 9月定例会(第8号) 本文

議案第109号については、生計費非課税の立場から、水道料金への消費税転嫁には反対です。コロナ禍で家庭における水道使用量が増え、その分、市民負担は増えました。企業会計には減免制度はそぐわないという考え方を示されてきましたが、コロナ禍非常事態です。せめて、非常事態のときぐらい負担軽減策があってもいいのではないでしょうか。支払い猶予ではなく、減免制度が必要です。  

米子市議会 2021-06-29 令和 3年 6月定例会(第7号 6月29日)

○(伊木市長) 現在、水道料金あるいは下水道使用料料金改定に向かっております中で、市民の皆様の一層の御理解をいただくためには、我々としても一層の経営努力を行わなければならないというふうに考えておりまして、これにつきましては引き続き、今御提案のありました経営統合も含めた様々な手法を検討していきたいと考えております。 ○(岩﨑議長) 戸田議員

米子市議会 2021-06-25 令和 3年 6月定例会(第5号 6月25日)

現在、水道料金及び下水道使用料料金改定に向かいます中で、一層の経営努力を行うために引き続き様々な手法を検討しているところでございます。続きまして、人事交流状況についてでございますが、人事交流実施に向けまして、現在、対象者数能力向上に資するべく適切な配属先について検討を行っているところでございます。

鳥取市議会 2021-06-01 令和3年 6月定例会 目次

…………………………………… 258 教育長答弁) ………………………………………………………………………………………………… 258 秋山智博議員要望) ………………………………………………………………………………………… 258 伊藤幾子議員(~質問~大型風力発電事業計画事業実施を行う合同会社とはどのような  ものなのか、市営住宅〔入居の収入基準見直しが必要ではないか、市営住宅での水道  料金